つわり対策

つわりと病院。点滴だけじゃない、大切なこと

つわりで病院を受診する時、点滴をうける以外の大切なこと

それは、くすりではなく『安静』を処方してもらうという考え方です。

 

まずは、入院という選択肢がひとつあります。

また、入院しない場合でも、
お薬と同じように、【安静】を医師に処方してもらえるのです。

これは、特に、働く女性にとって、いちばん必要な事じゃないかと思います。

 

安静を処方してもらうというのは、
「妊娠悪阻により、安静が必要です」という診断書を書いてもらうこと。

この時に、役に立つのが、

厚生労働省が提示している【母性健康管理指導事項連絡カード(母健連絡カード)】というものです。

 
これは、妊娠中や産後の女性の健康を守るための制度です。

職場に提出すると、通勤時間や休憩時間を調整してもらえる権限が得られます。

診断書の代わりにもなるので、ぜひ、有効活用してください。

 

どの程度のつわりだったら、診断書がもらえるのか?

それは、まったく心配いりません。

あなたが一言、病院の先生に「つわりがつらいので、連絡カード(もしくは診断書)がほしいです」と言えばいいだけです。

「いや、この程度のつわりで、仕事を休む診断書なんて出せません」なんていう先生は、絶対にいません。

なので、「何日くらい(とりあえず、1週間とか。長くて、2週間とか)休みたいです」と言えば、そのとおりの事を書いてくれます。

あとは、これを職場に提出するだけ。

 

ちなみに、母健連絡カードや診断書をもらう際は、費用がかかります。

病院によって違いますが、だいたい2,000~5,000円前後。

母健連絡カードだと、少し安く設定されているところが多いみたいです。

詳細は、受診先の病院に確認してください。

 

とはいえ、きっと、責任感のある、あなたですので、
なかなか、すぐに仕事を休むなんてことは、むずかしいかもしれません。

ぜひ、こちらの記事も読んでみてください。

つわりで仕事を休む時、なるべく迷惑にならない方法を考えてみた。 「つわりで辛いけど、仕事を休めない。職場に迷惑をかけられない。」 働く女性にとって、大きな悩みです。 私も仕...
つわり「仕事を休む勇気をもらって、やっと、ここに来ることができました」 先日、お越しくださった妊娠14週目のつわりさん。 現在、お二人目の妊娠中。 最初の頃は、眠気がすごくて、眠りづわりだ...

 

もちろん、つわりで困っているのは、お仕事をしている方だけではないですよね。

専業主婦の方もいらしゃいます。

つわりの時は、家事や子どもの世話も、ホントにつらい。

だからといって、
ずっと家にいるのに、一日中、寝てばかりいるのも、なんだか家族に申し訳ない。

そんな時は、診断書をもらうまではなくても、
「病院の先生にこう言われた」と云う方が、きっと、家族の協力を得やすいです。

つわりさんにとって、家族の理解と協力は、なくてはならないもの。

そのための、第三者の意見(しかも病院の医者の指示)というのは、説得力がありますからね。

 

とにかく、無理をしないために、なにができるのか?

つわりを乗り越えるためには、病院さえも、うまく使うつもりでいてください。