私が、私で"ある"こと。
それが【助産院 ある】の由来です。
屋号を変えないといけなくなった時、
いちばん、困ったなぁと思ったのは、
サイトやアカウントの変更、諸々の手続きの以前に、
「新しい名前をなんにするか?」という事でした。
"くるみ"の名前を決めた時も、
なかなか、コレ!と云ったものが浮かばず、あれこれ悩んだ末だったので、
また、考えなきゃなぁ~というのが、正直、いちばん憂鬱だった。
ところが、そんな気持ちとは裏腹に、
思いのほか、すんなり決まってしまいました。
これはもう、降りてきたとしかいえない。
皆さまもご存知の、
『決まる時は、すんなり決まる』の法則です。
はずせない希望は、
・ひらがなであること
・子どもにもわかる言葉
・口にしたときの響きがいいこと
この3つは、"くるみ"の時も同じでしたが、
今回は、出来れば2文字がいいな~と思っていました。
実は、名前より先に浮かんだのは、
ぐるぐる、うずまき模様のこのマーク。
ロゴマークの意味はこちら。
(※ 近日公開)
私が伝えたい事は、けっきょく、
こころとからだの【在り方】だという事。
・私が、私で"ある"こと
・しあわせな身体で"ある”こと
最終的に、この2つがあれば、
宇宙もすんなりと力を貸してくれる。
けっこう、なんでも、
うまくいく秘訣なんじゃないかと思っています。
もちろん、その過程には、
山あり、谷あり、行ったり、来たり、はあります。
その過程さえもひっくるめて、
というより、むしろ、
その過程こそが、そうなるために欠かせない素材だったりする。
幸せなカラダとは、
【私が私であること】を、素直にキャッチしたり、感じたり、味わえる身体だと思うのです。
そこに、幸せを"感じることができる"身体。
そんな身体づくりのお手伝い。
だから、今の私にとって、
こんなふさわしい名前、ほかにないんじゃないかと思っています。
「屋号を変えます!!」という連絡をした時、
思いのほか、たくさんの方から、温かいメッセージをいただきました。
心からうれしかったし、ほんとうに励みになりました。
「あやのさんらしい、マニアックな名前ですね!」
「禅の心を感じるようです」とか、
マジで、ありがとうございます、笑。
やってる事は(たぶん)万人ウケはしないかもだけど、
私は大好きだし、伝わる人には伝わるから、
身体に触る時みたいに、ていねいにていねいに、
この名前を育てていきたいと思います。
重ね重ねになりますが、
今後とも、どうぞ、よろしくおねがいします。
助産師の鍼灸師
しもじあやの