
人のキャラクターを、
【木・火・土・金・水】の5つのエネルギーの視点から考えることを、ここでは【五行性格診断】とよんでいます。
五行性格診断の基本的な考え方はコチラです。
https://karada-kulumi.com/happy-mindbody/gogyoshindan/kiso/
先日、ラジオで話した磯野家の五行性格診断を、図にしてみました。

ラジオをうっかり聴き逃した方はコチラ♪

【くるみラジオ】第16回「ヘタな占いよりよく当たる?!陰陽五行性格診断って、どんなもの?」
第16回 くるみラジオ、ON AIR~♪
ラジオの件でめっちゃうれしいことがあって、テンションアゲアゲな助産師の鍼灸師...
五行性格診断の5つのエネルギー、
それぞれのキーワードを書き出してみますね。
木(上向きのエネルギー)
・のびのび、わくわく
・子どもっぽさのある人
・チャレンジが好き
・好奇心旺盛
・素直
・決断力がある
・創意工夫が得意
・感情が豊か
・身長が高い
・顔が長い
・目力がある
・声がよく通る
・じっとしていることが苦手
・子どもっぽさのある人
・チャレンジが好き
・好奇心旺盛
・素直
・決断力がある
・創意工夫が得意
・感情が豊か
・身長が高い
・顔が長い
・目力がある
・声がよく通る
・じっとしていることが苦手
火(外向きのエネルギー)
・目立つ
・カリスマ性がある
・派手なことや名誉を好む
・ミーハー
・はっきりしている
・社交的
・勢いがある
・擬音や感嘆詞(!)が多い
・情熱的
・ハスキーボイス
・頭がとがっている
・カリスマ性がある
・派手なことや名誉を好む
・ミーハー
・はっきりしている
・社交的
・勢いがある
・擬音や感嘆詞(!)が多い
・情熱的
・ハスキーボイス
・頭がとがっている
土(場を均すエネルギー)
・落ち着く
・場を和ます
・調和や安定を好む
・謙虚、丁寧
・慎重派、意外と心配性
・母性
・優しさと厳しさ(清濁あわせもつ)
・鼻が低い
・平ぺったい顔
・皮膚をつまむと伸びやすい
・甘いもの好き
・優柔不断
・空気を読む
・日本人的
・場を和ます
・調和や安定を好む
・謙虚、丁寧
・慎重派、意外と心配性
・母性
・優しさと厳しさ(清濁あわせもつ)
・鼻が低い
・平ぺったい顔
・皮膚をつまむと伸びやすい
・甘いもの好き
・優柔不断
・空気を読む
・日本人的
金(引締めるエネルギー)
・きっちり、しっかり
・ちゃんとしている
・正義感
・道徳的
・義徳を重んじる
・面倒見がよい
・勤勉
・正確さ
・統率力
・父性
・色白
・シュッとした顔つき
・神道や巫女さんっぽいの清らかな雰囲気
・ちゃんとしている
・正義感
・道徳的
・義徳を重んじる
・面倒見がよい
・勤勉
・正確さ
・統率力
・父性
・色白
・シュッとした顔つき
・神道や巫女さんっぽいの清らかな雰囲気
水(内向きのエネルギー)
・忍耐力がある
・コツコツ積み重ねるのが得意
・一見おとなしいが芯が強い
・怒らせると怖い
・クール
・ミステリアス
・独特の色気や雰囲気がある
・独自のこだわりやポリシーがある
・つかみどころのない不思議ちゃん
・友情大事
・ぼそぼそとした低い声
・耳たぶが大きい
・コツコツ積み重ねるのが得意
・一見おとなしいが芯が強い
・怒らせると怖い
・クール
・ミステリアス
・独特の色気や雰囲気がある
・独自のこだわりやポリシーがある
・つかみどころのない不思議ちゃん
・友情大事
・ぼそぼそとした低い声
・耳たぶが大きい
それぞれが、五行のエネルギーの特性になるので、知っておくとすっごく便利です。
言葉そのものより、
連想ゲームの感覚で、雰囲気や○○っぽい感じ、なんとなくのイメージをつかんでくださいね。
五行性格診断については、
適宜、情報を追加していきます。
気付いたことがあったら、
メッセージくださるとうれしいです♪
ではまた!
つわりとマタニティ鍼灸・産前産後じゃないおっぱいセラピー【助産院 ある】/助産師の鍼灸師 下地あやの