
初めての妊娠、はじめてのつわり、病気が発覚、衝撃。

***
バセドウ病が発覚して、すぐに内服治療が始まりました。
ですが、つわりがひどく、薬がまったく飲めない。

バセドウの薬を飲んで、気持ち悪くなって、つわり悪化。
つわりで、せっかく飲んだ薬を吐いて、バセドウの症状悪化。
負のフープでした。
体調もメンタルもズタボロ。
妊婦検診の待ち時間も地獄でしかない。
楽しみでしかたないはずの胎児エコー、
待ちに待った、我が子との感動の対面。
看護師さんに、
「ほら、元気に動いてますよー」とにこやかに言われても、
「わたしはこんなにしんどいのに、人の気も知らないで・・」と、心の中で悪態をつく始末。
ごめんなさい、サイテーですね。
とにかく、うれしい出来事に反応することもできないくらい、体力も気持ちも衰弱していました。
ケータイの着信音を聴くと、気分が悪くなるので、つわりの間はずっと電源をオフ。
しばらく、だれとも音信不通になり、仲のいい友だちにすら、妊娠報告すらできませんでした。
ちょうど、ガラケーからiphoneに変えた時期でね、
今でも、あの初期設定の着信音を聞くと、当時の気持ちを思い出して、ハッとすることがあります。
ピークの時期は、だいぶ長かった。
2ヶ月以上は続いたと思います。
当時の母子手帳を見返してみると、
妊娠14週くらいから、体重の減りが頭打ちになっているので、おそらく、ピークを脱したのでしょう。
40kgきってましたね。
(よく入院しなかったな・・)
ピークを脱してから、すぐにつわりがおさまるってわけじゃないですよ。
それでもやっと起き上がって、少しは、外に出れるようになりました。
その時期は、何を食べていたのかな。
あまり、記憶にない。
ふりかえってみても、よくがんばりましたねー。
ひとつの命を育むって、全然、かんたんじゃない。
ツラいツラいつわりでしたが、
安定期に入って、妊娠17週になったら、ある日、突然、不思議なくらいピタッとつわりがおさまったんです。
もう、感動~!!
朝起きても、まったく気持ち悪くない。
今日は一体なにが食べられるのか・・そんなことイチイチ考えなくても、なんでも食べられる気がする。
つわりのない世界、
世界は、なんて明るいんだろう~♪♪♪
安定期バンザイ!!!
ありがたいことに、
つわりがぶり返すこともなく、マタニティライフを満喫すべく、妊娠中はこんな風に過ごしました。
